Registration info |
Registration not needed, or register on another site. |
---|
Description
8月開催 DataRobot Universityトレーニングのご案内
各コースのより詳細な情報はDataRobotのトレーニングサイトを御覧ください
【満席|受付終了】8月3日-4日 AutoML I(基礎レベル、旧エッセンシャルトレーニング)
DataRobot上で機械学習を使ってビジネス課題を解決する一連のプロセスを、ハンズオントレーニング中心に身につけることができる2日間の集中コース
- 対象者:初心者、今後DataRobotを使って業務に機械学習の導入予定の方。
- 参加費:9万円 + 消費税
- 会場 : Zoom
- 定員 : 25名
【満席|受付終了】8月19日 Data Prep I (データプレパレーショントレーニング)
DataRobotとDataRobot Data Prepを活用し、AIのためのデータ前処理と連携手法を学ぶ1日トレーニング
- 対象者:DataRobot Data Prepをご利用中ないしご検討中のお客様
- 参加費:9万円+ 消費税
- 会場 : Zoom
- 定員 : 20名
- 前提条件:AutoML I(旧エッセンシャル)を受講済み、或いはDataRobot使い方ワークショップへの参加経験あり
【満席|受付終了】8月26日-27日 AutoML I(基礎レベル、旧エッセンシャルトレーニング)
DataRobot上で機械学習を使ってビジネス課題を解決する一連のプロセスを、ハンズオントレーニング中心に身につけることができる2日間の集中コース
- 対象者:初心者、今後DataRobotを使って業務に機械学習の導入予定の方。
- 参加費:9万円 + 消費税
- 会場 : Zoom
- 定員 : 25名
【残席僅か】8月31日 AutoML II (旧アドバンストトレーニング)
DataRobotを応用し、より複雑な課題の解決方法を学ぶ実践型コース
- 対象者:DataRobotを6か月以上使っている上級者(下記前提条件をご確認ください)
- 参加費:9万円+ 消費税
- 会場 : Zoom
- 定員 : 20名
- 前提条件: 下記のいずれかに該当
AutoML I(旧エッセンシャル)或いはAutoML HowToを受講済み
AutoMLの使用経験が6ヶ月以上
AutoMLで作成したプロジェクト数が5個以上
お申し込み方法
-
DataRobotユーザーの方は代理店の窓口にお申し込み下さい。
-
代理店の窓口がわからない方、その他トレーニングに関するご質問は training-jp@datarobot.com にご連絡下さい。
各トレーニングの内容詳細・タイムスケジュール
AutoML I 1日目 | AutoML I 2日目 | AutoML II | Data Prep I | |
---|---|---|---|---|
9:30 〜 | 受付開始 | 受付開始 | 受付開始 | 受付開始 |
10:00〜12:00 | ・DataRobotの紹介 ・機械学習とは ・プロジェクトの定義 |
・モデルの評価と解釈 | ・より精度の高い機械学習モデルの作り方 ・ハイパー・パラメータチューニング ・高度なパーティショニング |
・DataRobot Data Prepの概要 ・各種データの取得 |
12:00〜13:00 | 休憩 | 休憩 | 休憩 | 休憩 |
13:00〜18:00 | ・データの収集と準備 ・モデルの生成 |
・モデルの実運用化 ・モデルの精度の向上 ・連続値問題 |
・理想的でないデータでより高い精度のモデルを作る ・半教師あり学習 ・異常値検知 |
・データのクリーニング ・データの結合 ・特徴量エンジニアリング ・スケジュール実行とREST API |
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.