Nov
19
AI Experience Virtual Conference 2021
THE NEXT GENERATION OF AI ~拡張知能によってあらゆる人にビジネス革新を~
Organizing : DataRobot, Inc.
Registration info |
Registration not needed, or register on another site. |
---|
Description
AI Experience は2017年に日本で始まり、現在ではグローバルで開催されるDataRobotが主催するプライベートイベントです。 毎年、さまざまなテーマでビジネス環境の変化に沿ったAIの先端事例や、DXに関する取り組み事例を紹介してきましたが、今年は「THE NEXT GENERATION OF AI拡張知能によってあらゆる人にビジネス革新を」をテーマに開催いたします。 不確実の時代においても過去の商習慣から脱却し、組織的にデジタル変革を根付かせ、新たな価値提供やスピード感をもったビジネスを展開するための指針について、イノベーターやオピニオンリーダーによる基調講演、DX、AI、アナリティクス、データサイエンスのリーダーによる先進企業の取り組み事例を中心にご紹介いたします。
お申し込み:https://ai-experience-2021-nov.com/
お客様基調講演:
データ・ドリブン経営を加速させるデジタルプラットフォーム
講演概要 経営構造改革プラン『YAMATO NEXT100』を策定したヤマトグループにおいて取り組む構造改革や、データドリブン経営の推進の現況について、デジタルプラットフォームの役割、その重要性を交えながらご紹介します。
ヤマト運輸株式会社
執行役員 (デジタル機能本部 デジタルデータ戦略担当)
中林 紀彦 氏
パネルディスカッション
日本が進むべき、AI 活用先進国への道筋
講演概要 AI活用、DX推進が喫緊の課題と言われる現在において、日本企業がAIをドライバーとしてエクスポネンシャルに成長していくためには何が必要なのでしょうか。 本セッションでは、DataRobotのお客様でもある大西さん、白石さん自身のご経験からAIの価値や効果、また活用を進める上での課題を明らかにし、日本がAI活用先進国になるための道筋を考察していきます。
ヤマハ発動機株式会社
IT本部デジタル戦略部 主査
大西 圭一 氏
三井住友カード株式会社
データ戦略部長
白石 寛樹 氏
デロイトトーマツコンサルティング合同会社
執行役員
森 正弥 氏
概要:
名 称: AI Experience Virtual Conference 2021
開催日時: 2021年11月19日(金)9:30-15:40
開催場所: オンライン
お申し込み:https://ai-experience-2021-nov.com/
参加費用: 無料
参加方法: 当日はイベントプラットフォーム「EventBase」を利用いただきます。 申し込み後のお申し込み完了メールにて詳しい参加方法をご案内いたします。 なお、「EventBase」はパソコンやスマートフォンからインストール不要で利用できます。
主 催: DataRobot, Inc.
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.